MOMOYOクレンジングセラムの美容成分について①

こんにちは。

MOMOYOです。

今日は私が開発したクレンジングについてお伝えいたします♡

 

“私”といっても、この処方を考えるのに多くの研究者の方々にご意見やアイディアをいただき、また工場の方にもとんでもない数の試作を繰り返していただきました。

さらに、様々な肌質で、今までに多くのスキンケアを試してこられた一般の方々にお願いをし、厳しい目で製品評価にご協力いただきました。

 

もはや“私”だけの力では無理で、“みんながみんなのために作った”といっても過言ではありません。

 

この場を借りてお礼申し上げます。

 

 

さて、このクレンジングですが、名前が『MOMOYOクレンジングセラム』

 

そう。ほぼ、“セラム”(美容液)なんです。

 

そして、このクレンジングのテーマは『ゆらがない肌づくり』です。

 

鎮静に特化した成分を厳選して配合しました。

 

ベースで使う界面活性剤は植物(ココナッツ)由来のもので非イオン性です。

非イオン性は最も刺激が少なくベビー用のスキンケア商品にも配合されるとても低刺激なものです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

色々やる事が重なって久しぶりのポストになってしまいました🙇‍♀️ 今回は『界面活性剤』のお話。 私達の快適な生活は界面活性剤によって支えられていると言っても過言ではない笑 なのに、スキンケア商品では良く「界面活性剤不使用」や「界面活性剤は肌への刺激になります。」 なんて、不安を煽るような謳い文句を書くメーカーさんもいたりします。 いやいや🤚🏻 化粧品で使われている界面活性剤なんてほぼ無刺激だし配合量も微量ですよ。 洗浄するための洗顔料は石鹸(陰イオン界面活性剤)を使う事はあってもほんの数十秒の話。 『界面活性剤不使用』を謳うスキンケア商品は多くは『水、グリセリン、BG』で水溶性の美容成分だけのものがほとんどなんじゃないかなぁ。 私はセラミドやビタミンEのように脂溶性の美容成分も好きだし必要だと思っているので、これらを配合するとしたら界面活性剤は必要ですね。 界面活性剤は種類だけでなく配合量でも刺激の要因になり得ることはあります。 あと刺激になり得るのは界面活性剤だけが原因ではないです。 界面活性剤がその商品に配合される理由が分かれば不要に恐れたり、避けたりする必要はなくなりますよね😊 #薬剤師 #美容家 #美容垢 #美容垢さんと繋がりたい #美容 #美容好きな人と繋がりたい #美容好き #界面活性剤 #界面活性剤不使用 #界面活性剤フリー #合成界面活性剤無添加 #合成界面活性剤不使用 #スキンケア #スキンケアマニア #スキンケア好きさんと繋がりたい #美肌 #美肌ケア #百代の美容豆知識

Momoyo Hashiguchi(@momoyo19880404)がシェアした投稿 –


以前私のインスタグタムアカウントでも界面活性剤についての投稿していますが、

油脂になじみやすく、汚れをしっかり落としつつも、肌負担がないのが特徴で、この配合率も何度も検証し、ギリギリまで下げました。

 

 

また、ベースとして採用したのが『ダマスクバラ花水』

本来、水だけのところを手間とコストをかけてでもこちらの『ダマスクバラ花水』にしたのには理由がありあます。   

 

《ブルガリア 国立バラ研究所認定のダマスクバラ花水》

溶剤抽出や化学的処理を行わず、植物の持つ成分と香りを水蒸気蒸留によって抽出しています。

 

バラの谷で収穫した朝摘みのブルガリアローズを、山々が育んだ地下水だけで蒸留すると、

上層部にローズオイル、下層部にローズウオーターとに分離されます。

 

どちらもバラの香油成分や美肌成分をたっぷり含んでいて、有効成分を壊さず配合することができます。

ビタミンA、 B、C、Eを豊富に含み、紫外線によるお肌のほてりやを鎮める効果がとても優れているんです。

 

肌が荒れやすい方は『ダマスクバラ花水』がベースの化粧水などを使うだけでも全然違うと思いますよ!

 

それではここからは、私が厳選した美容成分についてこれだけは伝えたい!という成分について書きますね✨

 

4種類のビタミン

ナイアシンアミド

いわゆるビタミンB3。

効能:美色素沈着抑制・シワ改善・セラミド合成促進効果があります。

 

パンテノール

プロビタミンB5とも呼ばれます。

効能:皮膚細胞活性化し肌に抵抗力をつけます。

肌の弾力性や保水性、肌そのものをかゆくなりにくくする作用があります。

 

3ーOーエチルアスコルビン酸

ビタミンC誘導体の1つで『VCエチル』とも呼ばれまます。

効能:酵素反応を必要とせずそのままの形で皮膚内に入り、ビタミンCの作用発揮するため即効性が期待できます。また、72時間以上効果を保つという持続性があり、ビタミンC誘導体の中でも安定性が高い成分です。

 

トコフェロール

いわゆるビタミンE。

効能:活性酸素を抑えて、過酸化脂質の発生を防ぐため、シミ・シワ・たるみなどの肌の老化を防止します。
また抗炎症作用があり、炎症によって生じた赤みを抑える効果があります。

 

ビタミン類を惜しげもなく配合しました笑

ここで一つ。

やはりビタミンCの別名は『アスコルビン酸』。

誘導体にしてもやはり『酸』なので目に入ると多少なりとも染みてしまいます🙇‍♀️

 

アイメイクはリムーバーなどで落としていただいてからお使いいただくか、目に入って染みたと感じた時は洗い流してください。

 

《3種類のヒト型セラミド》

セラミドの中でも“ヒト型セラミド”は人間の皮膚にあるセラミドとほぼ同じ構造をしています。そのため、保湿力が高く、肌馴染みがいいのが特徴です。

ヒト型セラミドは今わかっているものでおよそ12種類ありますが、その中でもセラミドEOP、NP、APが不足する事で乾燥肌、敏感肌などになりやすくなると言われています。

 

セラミドEOP

効能:皮膚のバリア機能、細胞と細胞をつなぎ合わせる役目をします。

セラミドNP

効能:水分バランスを改善し、バリア機能を高める働きがあります。

セラミドAP 

効能:ターンオーバーを促進。皮膚を滑らかにする働きがあります。

 

長くなっちゃうので続きは②で!!

今日も読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️